東海大学湘南校舎体育会
ラグビー部

menu

NEWS

【マッチレポート】2024年度関東大学リーグ戦 立正大学戦

2023年9月22日(日)、関東大学ラグビーリーグ戦1部第2戦である立正大学(以下立正)戦が熊谷スポーツ文化公園ラグビー場で行われた。
メンバーには、激しい突進力でチームの勢いを生み出せる1年生ルーキーである⑳カストン・フォヌア(1年:東海大福岡)が選出され、青のジャージに初めて袖を通した。
立正は両ロックに2mを越える留学生を並べ、キックを多用するチーム、前節流通経済大を倒し勢いがある。一筋縄ではいかなそうな試合の予感、浮足立つことなく自分たちのラグビーを貫き、勝利を飾り全勝を続けるための大事な一戦となった。

前半
前半9分
東海は敵陣10m付近でペナルティを獲得し、タッチキックを選択する。ロングタッチキックを成功させ、敵陣ゴール前5m付近ラインアウト。自慢のモールを形成して力強く前進する。最後は④川瀬悠河(4年:東海大相模)がボールを押さえ先制のトライを奪う。⑮コンラッド・セブンスター(2年:Monument High school)のキックも決まり7-0となる。
7-0

前半17分
東海は敵陣22mでペナルティを獲得し、タッチキックを選択する。⑩浦本明惟(1年:松山聖陵)の正確なキックで敵陣ゴール前5mに蹴り出す。その後、ラインアウトからモールを形成してFWが一体となり、そのまま押し切りトライを奪う。⑮コンラッド・セブンスターのキックも決まり14-0となる。
14-0

前半26分
東海はキックカウンターから整備されたムーブでフェイズを重ね、⑩浦本が立正DFのギャップをつきゲインをする。外側の空いたスペースにボールを繋ぎ、最後は⑭中川湧眞(4年:京都成章)が緩急のあるランで相手を抜き去りトライを奪う。⑮コンラッド・セブンスターのキックも決まり21-0となる。
21-0

前半31分
東海はハーフラインスクラムで相手を圧倒しペナルティを獲得する。東海はペナルティゴールを選択。⑮コンラッド・セブンスターの50メートルのロングゴールキックが決まり24-0となる。
24-0

前半33分
東海は自陣10m付近でペナルティを獲得し、タッチキックを選択する。⑮コンラッド・セブンスターの自慢のロングキックで敵陣ゴール前まで前進する。その後、ラインアウトからモールを形成し、最後は②下江康輔(4年:東福岡)がモールから抜け出し力強いキャリーでトライを奪う。キックは外れるも29-0となり大幅な得点差とする。
29-0

これが前半最後の得点となる。

後半3分
東海は、敵陣10mマイボールラインアウトをオーバースローするも、激しいプレッシャーをかけミスを誘う。こぼれたボールに素早く反応し、⑭岡村が裏のスペースへキックをし、自らそのボールを俊足を活かしたチェイスにより、ノックオンを誘う。敵陣ゴール前のマイボールスクラムから⑨辻時羽(4年:常翔学園)の仕掛けから、裏のスペースへキックをする。そのボールを⑭岡村が抑え、トライとなる。キックは外れ34-0となる。
34-0

後半11分
立正は、自陣10m付近ラインアウトからモールを形成し、ハイパントを選択。東海はマイボール確保を狙うもボールがこぼれ、立正ボールとなってしまう。その後、前に出るディフェンスでターンオーバーを狙う東海だったが、倒したと思った相手外国人選手に再び立ち上がられ、空いた前のスペースを突かれトライを許してしまう。キックは外れ34-5となる。
34-5

後半11分
①オトゥホウマ・シアレ(4年:東海大福岡)→⑯小柳竜晟(3年:熊谷)
⑧大森光(4年:熊本西)→⑳カストン・フォヌア(1年:東海大福岡)

後半18分
②下江康輔(4年:東福岡)→⑰川村航平(1年:茗渓学園)

後半21分
東海は、敵陣22m付近でのマイボールスクラムから⑫近藤翔耶(4年:東海大仰星)が鋭く走り込み、力強いキャリーで一気にゴール前まで前進する。そこからテンポよくボールがつながり、外の空いたスペースへ⑩浦本からロングパスをするも、立正がデリバレイトノックオンのペナルティを犯し、認定トライとなる。
41-5

後半21分
⑩浦本明惟(1年:松山聖陵)→㉒奥田泰進(4年:東海大仰星)

後半24分
⑤今井郁太(4年:東海大相模)→⑲ヴィリアミ・マフィ(3年:東海大福岡)
⑨辻時羽(4年:常翔学園)→㉑井川天太郎(3年:東海大仰星)

後半28分
③杉浦皓亮(3年:名古屋)→⑱原口慎太郎(3年:佐賀工業)

後半33分
⑬北村光基(3年:東海大仰星)→㉓木津谷勇輝(4年:札幌山の手)

後半33分
東海は、敵陣22m付近でのマイボールラインアウトから⑲ヴィリアミ・マフィの力強いキャリーで前に出る。その後、素早くショートサイドへボールを運ぶとライン際の⑰川村から⑭岡村へと華麗なオフロードパスがつながり、岡村はタックルを受けながらもトライを奪う。キックは外れ46-5となる。
46-5

後半38分
東海は、敵陣10m付近でのマイボールラインアウトをオーバーするも、マイボール確保をする。その後、ボールを継続し続け、何とかゲインをしようと試みるも、東海はノックオン。敵陣10m付近での立正ボールスクラムから立正は東海の裏をとるキックを選択するも㉒奥田が反応し、チャージをする。そのチャージしたボールをキャッチし走りきり、トライとなる。㉒奥田のキックも決まり53-5となる。
53-5

後半41分
東海はマークから㉒奥田のロングキックで蹴り返すと立正のキャッチミスを誘う。敵陣10mでのマイボールスクラムから㉒奥田が前に仕掛け、⑪中川が空いたスペースに走り込むと、自慢のスピードでDFを振り切り、サポートに来ていた㉓木津谷へとパスが繋がり、トライとなる。㉒奥田のキックも決まり60-5となる。
60-5

これが最後の得点となりノーサイド。

関東大学ラグビーリーグ戦1部第2戦は、相手の大きさにラインアウトミスすることがあったが、リズムを変えたり、人数の変化で攻略し、自分たちの強みを活かし勝利を掴み取ることができた試合となった。前半から体を張った強いプレーでトライを重ねていき、前に出るディフェンスで相手の攻撃を封じることができた。後半も攻撃の手を緩めず、前節で出た課題であるリザーブメンバーが交代投入されたあとのディフェンスでも全員が体を張り、とてもいい形で試合を終えることができた。
まだ、攻守共に改善点はあるが、プレーの精度をさらに上げて次節の日本大学戦でも勝利を飾りたい。

pagetop